今回のブログ記事では、アイフルホームの新商品「フェイボ(FAVO)」について詳しく解説していくぞい!
アイフルホームの「フェイボ(FAVO)」について詳しく知りたい人はこのブログ記事を読めば一発で解決じゃよ!
アイフルホームの新商品「フェイボ(FAVO)」とは
さて、今回のブログ記事ではアイフルホームの新商品「フェイボ(FAVO)」について特集していくぞい!
フェイボ(FAVO)?
アイフルホームにそんな商品あったっけ?
アイフルホームといえば「セシボシリーズ」が主力商品でしたよね?
うむ。アイフルホームは「セシボ爽」「セシボ零」「セシボ極」のセシボシリーズを中心に手掛けていたのじゃが、2020年04月29日よりこれまでの商品体系を一新したのじゃ。
これまでの主力商品だった2階建てモデルの「セシボシリーズ」と、平屋モデルの「アヤ(AYA)」、3階建てモデルの「スプリーム」、セミオーダータイプの「シンプルライフ」の4商品をすべて「フェイボ(FAVO)」シリーズに統一したのじゃよ!
平屋モデル「アヤ(AYA)」
3階建てモデル「スプリーム」
セミオーダータイプ「シンプルライフ」
↓
2020年4月29日よりすべて「フェイボ(FAVO)」シリーズに統一
複数の商品モデルが一つのシリーズにまとめられたんですね!
へー、じゃあもう「セシボシリーズ」とか「アヤ(AYA)」「スプリーム」って商品モデルはないの?
そうじゃよ。
アイフルホームのほとんどの商品が「フェイボ(FAVO)」に刷新されたと考えてOKじゃ。
ふーん。
じゃあ、フェイボ(FAVO)になってなにがどう変わったっていうの?
カンタンにいうとアイフルホームはこれまで商品モデルを「建物の階数」や「断熱仕様」などによって商品を分けていたのじゃが、これを全て「フェイボ(FAVO)」という一つの商品に統一して「その中でより細かく顧客の要望にこたえられるよう中身を細分化してある」ってわけじゃよ。
ふむふむ!
よくわからないポン!
フォッフォッフォ。
要は、以前の商品モデルよりも顧客ひとりひとりのライフスタイルにピッタリ合うように商品の中身を細分化して「よりパーソナルな家」を提案できるようになったってわけじゃよ。
パーソナルな家ですか。
良いですね!
フェイボ(FAVO)は住まい手のこだわりの暮らしをカタチにする商品シリーズとのことじゃ。
一人ひとりのライフスタイルにあったお気に入りの暮らし方を叶えてくれるぞい。
でもそんなこと言ったって、マイホームを検討段階の人は「自分のライフスタイルに合う暮らし方なんて明確にわからない」って人が多いとと思うんですけど…
安心しなさい。そこはアイフルホームだってプロじゃ。
プロが顧客の暮らし方や、ライフスタイルをヒアリングして色々な提案をしてくれるぞい。
フェイボ(FAVO)の商品タイプ
フェイボ(FAVO)は顧客の理想の暮らしを実現する11の商品モデルを用意しているぞい。
これをみれば理想に近い暮らし方が見つかるかもしれないぞい。
フェイボ(FAVO)の商品タイプ | 特徴 |
---|---|
FAVO for OUTDOOR | 庭遊びを楽しむタイプ |
FAVO for PARTY | 大きなダイニングカウンターを中心としたタイプ |
FAVO for KIDS | 子育て世代向けのタイプ |
FAVO for DAYS | 家事動線が考えられたタイプ |
FAVO for HIRAYA | 平屋タイプ |
FAVO for SKIP | スキップフロアのある家 |
FAVO for COURT | 中庭のある家 |
FAVO for SKY | オープンエアを楽しむタイプ |
FAVO for ZEN | 和を感じるタイプ |
FAVO for URBAN | 都市型3階建てタイプ |
FAVO for WITH | 二世帯住宅タイプ |
ちなみに一応、フェイボ(FAVO)は上記の商品モデルを用意しているが、これは厳密な商品モデルというか「アイフルホームが提案する暮らし方」という方が近い。
要は「フェイボシリーズではオプション仕様を追加することで、こんな暮らし方ができるんですよー」っていう提案じゃな。
じゃあ例えば「アウトドアタイプ」と「キッズタイプ」を融合したスタイルなんかもオプション仕様の料金はかかるけど実現できるってことですかね?
そういうことじゃな!
なるほど!
「フェイボは顧客それぞれにパーソナルなマイホームを提案できる」っていうのはこういうことなんだね。
じゃあ一つ一つ、ザックリとだけ解説していこうか。
フェイボフォーアウトドア(FAVO for OUTDOOR)
フェイボフォーアウトドアは、庭やウッドデッキなどで家の中と外をつなげたデザイン。
生活の延長として楽しめる居心地のいい庭・ウッドデッキの空間はを提案。
フェイボフォーパーティー(FAVO for PARTY)
フェイボフォーパーティーでは、ホームパーティーを開くなど来客の多い家庭にオススメの提案。
大きなダイニングカウンターを中心とした大胆なリビング設計を提案。
フェイボフォーキッズ(FAVO for KIDS)
フェイボフォーキッズでは、子育て世代にオススメの提案。
お子様の想像力・自主性・好奇心をグングン伸ばせるような工夫を提案。
フェイボフォーデイズ(FAVO for DAYS)
フェイボフォーデイズは家事がしやすい設計にこだわりたい人にオススメの提案。
家事の共有やスマート化、部屋が散らかりにくい便利な収納などを提案。
フェイボフォー平屋(FAVO for HIRAYA)
フェイボフォー平屋は、1階のみで構成されたフラットタイプ。
階段移動のない広々とした空間にこだわりたい人にオススメの提案。
フェイボフォースキップフロア(FAVO for SKIP)
フェイボフォースキップフロアは、スキップフロアのあるタイプ。
立体的な空間利用で限られたスペースを賢く活用した人にオススメの提案。
フェイボフォーコート(FAVO for COURT)
フェイボフォーコートは、中庭のあるタイプ。
採光を確保しやすい中庭で、明るいリビングを実現したい人にオススメの提案。
フェイボフォースカイ(FAVO for SKY)
フェイボフォースカイは2階リビングでオープンエアーを楽しむタイプ。
2階リビングなら人目を気にせずにカーテンを開けられますし、広いバルコニーをアウトドアリビングとして楽しむことも。
フェイボフォー禅(FAVO for ZEN)
フェイボフォーゼンは畳のある和室空間にこだわりたい人にオススメの提案。
畳の小上がりリビングなど、和に寄り添った落ち着いた空間で家族それぞれがゆっくりリラックスできます。
フェイボフォーアーバン(FAVO for URBAN)
フェイボフォーアーバンは3階建てタイプ。
狭小地でも広々とした暮らしを提案。
フェイボフォーウィズ(FAVO for WITH)
フェイボフォーウィズは二世帯住宅タイプ。
ライフスタイルの違いを尊重してほどよい距離を保つ提案も。
桧家住宅
タマホーム
アキュラホーム
アイダ設計
富士住建
泉北ホーム
秀光ビルド
ユニバーサルホーム
クレバリーホーム
トヨタホーム
高気密・高断熱を得意とするハウスメーカー
一条工務店
フィアスホーム
GLホーム
アエラホーム
アイフルホームのフェイボ(FAVO)は非常に魅力的な商品ですが、前のめりにならずできれば他社の製品とも比較しておきましょう。
アイフルホームを候補にしている方は、同価格帯のハウスメーカーと比較している方が多いほか、同じく「高気密・高断熱住宅」を得意とするハウスメーカーと比較されている方が多いです。また、同じLIXIL住宅研究所が運営するハウスブランド「フィアスホーム」「GLホーム」と比較されるのもいいと思います。こちらも気密性・断熱性は優秀です。
競合ハウスメーカーと見比べることで「今までとは別の大事なポイント」が新たにわかることもあります。アイフルホームを候補にしている方は、ぜひ上記のハウスメーカーと比較しておいてください。
フェイボ(FAVO)の坪単価
ところで、アイフルホームのフェイボは坪単価はどれくらいなの?
フェイボ(FAVO)の価格帯は基本的にセシボシリーズやアヤ(AYA)、スプリームの時と比べて上がってはいないぞい。
以前のアイフルホームの商品モデルごとの坪単価を載せておくが、以前のタイプの仕様を選べば、坪単価もだいたい同じくらいってわけじゃよ。
アイフルホームの従来の商品モデル | 特徴 | 坪単価 |
---|---|---|
セシボ爽(そう) | スタンダードモデル | 40~50万円 |
セシボ零(ぜろ) | 高気密・高断熱モデル | 45~55万円 |
セシボ極(きわみ) | 最上位の高気密・高断熱モデル | 55~65万円 |
シンプルライフ | セミオーダータイプの注文住宅 | 35~45万円 |
AYA(アヤ) | 平屋タイプ | 40~55万円 |
スプリーム | 3階建てタイプ | 40~60万円 |
フェイボ(FAVO)は付けるオプションなどにもよるが、もっともスタンダードな仕様(グレード)を選べば「坪単価:50万円」前後じゃろう。
フェイボ(FAVO)の特徴
アイフルホームのフェイボ(FAVO)が、従来のセシボなどと比べて一つの商品モデルでいろいろなスタイルが実現できるようになったのは分かりましたけど、他に明確にセシボから変わったところってあるんですか?
正直なところ、セシボからフェイボ(FAVO)では構造や設備などそこまで大きく変わった部分はあまりない。
商品名が変わったのと、顧客の細かい要望により応えやすくなったというくらいじゃな。
細かいところを言えば気密性・断熱性の部分は若干変わったようじゃけど。
一応、住宅性能(気密性・断熱性・耐震性)の部分は復習も兼ねて軽く解説しておこうか。
そうしよう!
それと、フェイボ(FAVO)の新たな特徴もちょっとだけあるので一緒にフェイボ(FAVO)の特徴をチェックしていこう。
フェイボ(FAVO)の気密性・断熱性
では、フェイボ(FAVO)の気密性・断熱性の部分を解説していこう。
そういえばアイフルホームといえば、気密性・断熱性が優秀なのが大きな特徴でしたよね?
フェイボ(FAVO)になって気密性・断熱性は上がったんですか?
アイフルホームでは、これまで「セシボ爽」「セシボ零」「セシボ極」の3グレードで断熱性能が分けられていたのだが、フェイボ(FAVO)になってからは断熱グレードが「6段階に細分化」したようじゃ。
へー!どんな風に?
残念ながら、細かい6段階の数値は今のところ調査中じゃ。
ただし「セシボ爽~セシボ極の数値のなかで細分化されただけ」なので、従来のセシボシリーズの断熱材・窓断熱・断熱性能をみればなんとなくわかると思うぞい。
アイフルホーム断熱材 | 外壁 | 床 | 天井 |
---|---|---|---|
セシボ爽(そう) | グラスウール10K(65mm) | グラスウール24K(80mm) | グラスウール10K(90mm) |
セシボ零(ぜろ) | ネオマフォーム(70mm) | 床グラスウール24K(107mm) | ネオマフォーム(80mm) |
セシボ極(きわみ) | ネオマフォーム(70mm+45mm) | 床グラスウール24K(107mm) | ネオマフォーム(80mm) |
アイフルホームの窓断熱 | 窓ガラス | 窓サッシ |
---|---|---|
セシボ爽(そう) | ペアガラス(乾燥空気入り) | アルミ樹脂複合サッシ |
セシボ零(ぜろ) | トリプルガラス(アルゴンガス入り) | アルミ樹脂複合サッシ |
セシボ極(きわみ) | トリプルガラス(クリプトンガス入り) | 樹脂サッシ |
アイフルホームの断熱性・気密性 | C値(cm2/m2) | UA値(W/m2K) |
---|---|---|
セシボ爽(そう) | 非公表 | 非公表 |
セシボ零(ぜろ) | 0.61 | 0.44 |
セシボ極(きわみ) | 0.61 | 0.25 |
上記が従来までのアイフルホーム「セシボ」の断熱グレードじゃ。
フェイボ(FAVO)になって、この範囲のなかでさらに断熱グレードが細分化して好みの仕様を選びやすくなったと考えるといいじゃろう。
なるほど。よりパーソナルな家にできるってわけだポン!
ちなみに気密性能は、セシボから少しだけアップしているようじゃよ。
「セシボ零・極:C値0.61」→「フェイボ(FAVO):C値0.54」になったようじゃよ。
気密性アップは嬉しいポイントですね!
せっかくマイホームを建てるなら、夏は涼しく冬は暖かい快適な室内環境が理想ですよね。
マイホームの温熱環境で後悔したくないなら、必ず「UA値」という数値をカタログスペックで比較してください。UA値は「住宅の断熱性能を客観的に示す数値」で、値が低いほど優秀と考えてください。
UA値は間取りプランごとに異なるため、カタログに載っている数値はあくまで目安です。ですが目安を掲載するかどうかがハウスメーカーの「断熱に対する自信の差」。現に断熱性に自信があるハウスメーカーはほぼ必ず「UA値」の目安を載せています。
もしカタログにUA値の目安が掲載されていなければ「断熱に自信なし」と考えていいです。断熱性は各ハウスメーカーの実力差が顕著に表れるポイントです。断熱性で戦っても競合他社に勝てないメーカーは「あえてUA値を載せていない」というケースが多いのです。
住宅性能のなかでも断熱性は「特に日常的に実感する性能」です。断熱で後悔している人が多いということは、裏をかえせば断熱性が高い住まいは驚くほど快適ということでもあります。
カタログスペックの「UA値」で比較しておけばマイホームの温熱環境の失敗はまずありません。せっかくの注文住宅、温熱環境で後悔しないために「UA値」は必ず最新のカタログで比較しましょう!
フェイボ(FAVO)の耐震性
フェイボ(FAVO)は耐震性能はどうなんだっけ?
うむ。アイフルホームは以前から「木造軸組み工法+パネル」のハイブリッド工法を採用しており、この構造はフェイボ(FAVO)になってからも変更なしじゃ。
面構造をプラスしているから、地震の負荷をバランスよく建物全体に分散できる構造じゃな。
壁パネルで家を支える構造は地震に強いんですよね。
で、フェイボ(FAVO)の耐震等級はいくつなの?
セシボ時代から変わらず「耐震等級3相当」じゃな。
耐震等級3相当ってことは実際には耐震等級を取得していないってことですよね。
うむ。耐震等級3を取得できる造りにはなっているが、アイフルホームはローコストよりのハウスメーカーなので、施主が耐震等級3を取得したい場合にのみ耐震等級を取得することにしているのじゃろう。
ちなみに耐震等級を取得する場合は、申請にかかる実費は施主負担でかかってくるぞい。
制震システム「イーバス(EVAS)」
アイフルホームは制震システムも採用することができるぞい。
制震システム「イーバス(EVAS)」じゃ。
イーバスは従来の「セシボ零・セシボ極」のグレードでは標準で搭載されていたのじゃが、フェイボ(FAVO)でもイーバスは搭載するかどうかを選べるようになっているってわけじゃな。
なるほど。欲しい人はオプションで付けて、別にいらない人はそれだけ価格を抑えることができるんですね。
そういうことじゃな!
フェイボ(FAVO)は「よりパーソナルに顧客の要望に応えられるようにした」モデルじゃからね。
ちなみにイーバスにはだいたい30~40坪程度の一般的な広さの家なら「オプション料金:20万円前後」で付けられるぞい。
そこまでオプション料金も高くないね。
イーバスに関する説明はコチラの記事で詳しく解説しているぞい。
熱交換換気システム「ロスナイミニ」
それからアイフルホームの従来モデル「セシボ零・セシボ極」には標準仕様で「熱交換換気システム:ロスナイミニ」が付いてきたのじゃが、これはフェイボ(FAVO)になってからは断熱グレードに応じて標準で付くモデル・付かないモデルに分かれるようじゃ。
熱交換換気システムって一条工務店のロスガードみたいなやつだね?
うむ。アイフルホームの熱交換システム「ロスナイミニ」は熱交換率およそ60~80%程度のようじゃ。
一条工務店のロスガード90は熱交換率90%なので、比較するとちょっと性能は劣るかな。
アイフルホームはローコストよりのハウスメーカーだからね。
熱交換換気システムが付いているだけでも優秀だポン!
清潔すこやかフロアの標準化
アイフルホームはフェイボ(FAVO)に商品を統一してから、室内の床(フロア)に「清潔すこやかフロア」を標準装備しているぞい。
清潔すこやかフロア?
なんだい?それは。
清潔すこやかフロアはハイブリッド光触媒を用いたフロア材じゃな。
あ!光触媒って一条工務店のハイドロテクトタイルやパナソニックホームズのキラテックタイルにも使われているやつだよね。
うむ。光触媒加工された清潔すこやかフロアは、蛍光灯やLEDなどの室内光により、床に付着する菌やカビ、ウイルス、VOC(揮発性有機化合物)などを分解できる効果があるのじゃ。
すげーじゃん。
ウイルスにも効果があるの?!
一応、インフルエンザウイルスや、ノロウイルスにも効果を発揮することは確認されているらしいので、一定の効果はあるのだと思うぞい。
ただし、完全にウイルス感染症による疾患にかからないというわけではないし、最近話題の新型コロナウイルスに関する効果が確認されているわけではないのでその点は注意じゃよ。
清潔すこやかフロアは他になにか特徴はあるんですか?
あとは、適度に滑りにくくなっている点も清潔すこやかフロアの特徴じゃな。
子どもや子どもを抱えた保護者が転倒しにくいちょうどいい滑り具合に調整されているらしく、この取り組みで第13回のキッズデザイン賞も受賞しているぞい。
子どもに優しい家は良い家だポン!
設備保証10年間無償の標準化
それからフェイボ(FAVO)では「設備保証10年間無償」を標準化した点も、従来から進化した点と言えるじゃろう。
- 設備保証10年間無償の対象設備機器
- 給湯器/エコキュート
- システムキッチン
- システムバス
- 洗面化粧台
- 多機能便座
ふーん。これってスゴイことなの?
住宅設備の保証は「設備ごとにメーカー保証に準ずる」という場合が圧倒的多数なんじゃ。
住宅設備のメーカー保証は2~5年程度のものが多いが、これらをアイフルホームが独自に「10年間の保証を付ける」ということじゃから、これはかなり嬉しいメリットと言えると思うぞい。
メーカー保証を超えた保証を独自につけるなんてスゴイですね!
住宅設備メーカー「LIXIL」のグループ会社が手掛けるハウスメーカーだからこそ可能な設備保証なのかもしれないね。
ただし人災や天災に起因する故障などは対象外らしいからその点は注意じゃ。
アイフルホームのフェイボ(FAVO)はどういう人にオススメか?
じゃあ最後に「アイフルホームのフェイボ(FAVO)はどういう人にオススメか?」って点を教えてほしいポン!
うむ。
アイフルホームの新商品「フェイボ(FAVO)」は、基本的に従来の基幹モデル「セシボシリーズ」の構造・性能を踏襲している後継モデルと言える。
アイフルホームはセシボ時代から断熱グレードの高いモデルなら気密性・断熱性もかなり優秀なので、高気密・高断熱の住宅を求めている人ならば、オススメできると思うぞい。
ただし、セシボシリーズ同様、外観の高級感などは若干シンプル目という点も変わっていない。外観の重厚感・高級感を重視する人はあまり向いていないかもしれないのう。
なるほどポン。
それとフェイボ(FAVO)は従来のセシボシリーズよりも「中身がより細分化されて顧客ひとりひとりにピッタリのものを提案」できるようになっている。
「断熱グレードを下げてもっと価格を安くしたい」
「価格は上がってももっと性能をアップさせたい」
このような要望にこたえやすくなっているというわけじゃ。
なので住宅性能や仕様などを細かく指定したい人には、向いている注文住宅商品と言えるじゃろう。
注文住宅のマイホーム計画は「比較・相見積もり」が"超重要"です!
さて、アシスタント諸君よ!
注文住宅でマイホームを建てたいと思った時「まず何をすべきか?」知っているかね?
たしかにマイホームって購入経験ないですし。
まずなにからすればいいのかわからないですね…。
チッチッチ!
「いきなり住宅展示場へ行く」のはハッキリ言ってオススメしないぞい。
長くなるのでオススメしない理由は以下のリンクで読むのじゃ。
なんで「いきなり住宅展示場へ行っちゃダメなの?」理由はコチラ!≫
これはなにも住宅に限った話ではない。
例えば最新型テレビを買う場合を考えてみよう。テレビも同じような見た目でも画質や機能はもちろん価格だってピンキリじゃ。だからテレビを買う前にスペックを比較するもんじゃろ?
そりゃあ比較するよね。
だって知らないで画質が悪いテレビとか価格が高いテレビ買っちゃったら損しちゃうじゃん。
そう!その通りなんじゃ。
家よりもはるかに安い買い物の家電でもじっくり比較してから買い物するのだから注文住宅だって比較して当然。
なるほど。
それは確かにその通りですよね。
それにね。注文住宅はハウスメーカーが違えば「住宅性能の差」「デザイン性の差」「メンテナンス性の差」が非常に大きいもの。
そしてなによりテレビとは比較にならないくらいに「価格の差」が大きいのじゃ!
そうなんですか…
いったいどれくらいの価格差があるものなんですか?
1000万円も価格差があることもあるの?!
同じような住宅性能スペックなのに?!
余裕であり得るし、別に珍しい例じゃないぞい。
と、いうかそもそもオーダーメイドの注文住宅の場合「複数のハウスメーカーで比較しない限り、自分の希望条件のマイホームの適正価格がつかめない」と言った方が正確じゃろうな。
1社を見学しただけで気に入ってしまって営業マンに言われるがままに家を建ててしまうということは自分の希望条件の家の適正価格がわからないまま「人生最大の買い物」をするということじゃ。
どうじゃ?
もし自分がウン百万円単位の金額を損していたことが後からわかったら後悔するじゃろ?
うむ。
だからこそ注文住宅のマイホーム計画はまずは住宅カタログを比較するべきなんじゃよ!
正確には、複数社のカタログを比較して候補のハウスメーカーを見つけたら次に「相見積もり」をすることが絶対条件にはなるけどね。
ただ、ハッキリ言って「複数社のカタログ比較」と「相見積もり」という手順を踏むだけでウン百万円単位の金額を損してしまう可能性は格段に減ると言ってよい。
チッチッチ!
住宅カタログの取り寄せは完全無料だし、候補のハウスメーカーのHPで一つ一つ取り寄せるような面倒な作業も必要ない。
いまどき住宅カタログはライフルホームズで無料一括取り寄せがスタンダードじゃ!
建てたいエリアやおおまかな予算を入れるだけで、施工可能なハウスメーカー・工務店がバシッと出てくるので手続きもそれこそ3分ほどでできちゃうぞい。超簡単じゃよ。
無料で簡単、すぐ届く。
住宅カタログの比較はメリットこそたくさんあるが、デメリットになるようなことは一つもないので間違いなくやっておくべき「家づくりの必須項目」と心得るのじゃ。
そういうこと!
なにより家族でカタログを見ながら「これもいいな!それもいいな!」と話す時間は最高に楽しいものじゃよ!
家づくり失敗の確率も減るし、すでに気になるハウスメーカーがあったとしても「少なくとも5社くらいの住宅カタログは比較しておくこと」をオススメするぞい!
ライフルホームズは住宅情報サイトの最大手!安心安全に優秀なHMから比較できますよ!
まずは抽出するハウスメーカーの検索条件を選びます。
「建物価格」「建築予定地」「人気テーマ」で検索できますが、エリアが決まっているなら「建築予定地」で検索するのがオススメ。希望の市区町村まで選べば施工エリア対応しているハウスメーカーがズラリ出てきます。それぞれザックリとした価格帯・坪単価も掲載されていますので条件に合いそうなハウスメーカーを選ぶだけ。この段階ではいろいろなハウスメーカーのカタログを取り寄せちゃってOKです!
次にお名前や住所・ご連絡先など必要事項を入力する項目になります。必須事項は入力しますが、任意の項目は書いても書かなくても大丈夫です。
必要事項を入力したら案内に従ってページを進めるだけです。所要時間は約3分程度。とっても簡単です。
今回の記事をまとめると
- フェイボ(FAVO)のメリット
- 坪単価が安め(ローコスト住宅)
- より顧客にピッタリの仕様を選べるようになった
- 気密性・断熱性が優秀(グレードによる)
- 制震システムを採用できる(オプション20万円前後)
- 熱交換換気システム(グレードによる)
- 清潔すこやかフロアが標準化
- LIXIL製の住宅設備が標準装備
- 設備保証10年が標準化
- フェイボ(FAVO)のデメリット
- ローコストの中ではやや高い部類
- デザイン性はそこまで力をいれていない
- 外観に高級感がない
- フランチャイズなので営業所のレベルにバラつきがある
コメント
フェイボに名前は変わったけど断熱性とか重要な性能部分はそんなに変ってない。客の要望にこたえやすいように商品をこまかく細分化したマイナーチェンジですね。
アイフルホームのホームページよりわかりやすい!
アイフルホームのフェイボ、断熱もかなりいいみたいで気になります。大手ほど価格も高くなさそうですし。デザインとかグレードの面では大手に劣るんでしょうけど